インドネシア・パプア州センタニ湖の砂時計型太鼓・ティファ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明

インドネシア・パプア州センタニ湖の砂時計型太鼓・ティファ
インドネシア最東端のパプア(旧イリンアジャヤ)州。世界的に有名なプリミティブ・アート(Primitive Arts)の故郷として知られています。よく知られた南西部のアスマット(Asmat)彫刻に次いで、世界の原始美術コレクターの間で垂涎の的となっているものが、州都ジャヤプラ西方のセンタニ湖周辺で製作されていた木彫です。写真のティファ(Tiaf=地元の言葉で太鼓)は、一本の木をくり貫いた砂時計型の太鼓です。1976年に、センタニ湖南岸の村で収集したものです。 サイズは、高さが約52cm、底部の最大径が約14.5cm、太鼓面のトカゲ皮の最大径はおよそ13cm(留め輪を含めた最大直径は約18.5cm)。重さは約1.8kg。推定で1950年代の製作ですが、音色は今でも抜群です。センタニ太鼓としては小型ですが、芸術性の高さは、インドネシア文化宮所蔵のセンタニ太鼓の中でも最高レベルです。送料はこちらで負担致します。

インドネシア文化宮GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。

インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/

残り 1 83,720円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから