川本了生 弥七田織部喰籠 共箱 茶道具 菓子器 表千家

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

サイズ:径・約21.5cm 
    高・約10cm  
付属品:共箱、共布
(茶筅はつきません)
発送 :100サイズ段ボールで梱包の予定です。

中古です。状態良好キレイです。
共箱に経年ヤケがありますのと、蓋甲に少し凹みがあります。

蓋が覆いかぶさるタイプの喰籠です。
身と蓋との合口になる部分がありませんので、身(蓋じゃない方)だけでも鉢としていけそうです。

弥七田織部は江戸前期に弥七田窯というのがありまして、そこの作風が他の織部焼にはない独特な織部だったそうで、特別に名前がついたそうです。
色合いと絵の感じがマッチして、なんだかとても可愛いらしく、白い余白も加味してさわやかな印象を私は受けるのですが、皆様はどうでしょう。

作の山月窯 川本了生さんは、1948年生まれの作家さんで林英仁さんに師事されたとのことです。
最後になりましたが、共箱の中に仕切りがあって上下に分かれる形になり、身と蓋と別々収納するようにできています。
こちらの喰籠が上位の出来なので、共箱もこのようによくしてあるのかなと想像いたしました。

発送は100サイズ段ボールで梱包の予定です。
どうぞよろしくお願いします。

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 14,390円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから