お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
※詳細な出荷時期はご注文後にメールでご案内します。■適合車種S1000R S1000R 年式: 19-21■商品番号SD064■商品概要取り付けポジション:オリジナルマウントストローク:63
ステアリングダンパー”SD RT”サスペンションの世界で最もコンペティティブな領域に身を置くオーリンズが造ったステアリングダンパー。ロードレースではすでにナンバーワンの装着率を誇る正真正銘のワークスパーツです。ライダーの意志を忠実に路面に伝え、かつキックバックを最小限に抑えるため、画期的なオイル還流式大容量ツインチューブを採用。オーリンズサスペンション同様、他に例を見ないスムーズなビギニング特性を実現しています。ストロークの異なる6タイプの汎用シリーズと車種専用マウンティングパーツを徹底した品質管理のもと、オーリンズが仕上げた、完全ボルトオンキットをラインナップしています。コンパクトなボディに凝縮した美しさ、機能美、所有感オーリンズ・ステアリングダンパーは、ピストン【A】、シャフト【B】と並列に配置されたオイル通路【C】と、これらを包むシリンダー【D】で構成され、減衰力調整ダイヤル【E】をシリンダーの先端に設置しています。調整ダイヤルは、幅広い調整範囲を確保できるよう通路内に設置されている調整ダイヤルバルブと結合して作動しており、また反対側に設置された熱膨張によるオイル量の変化を調整する機構部分で、オイル量をコントロールしています。オイル量の調整機構【F】は従来タイプの【Fig1】と新型タイプの【Fig2】の2種類があります。新型タイプの特徴は、オイル量の調整機構部分にスプリングを採用することで従来以上にいかなる温度変化に伴う内部の容量変化にも対応しており、スムーズで安定した減衰力を発生させています。シールとブッシュにはPTFE(テフロン)加工が施されており、摩擦係数を減少させたテイフリクション化を実現しています。【メインシャフト】スルーロッド式一体構造のメインシャフト。他に例をみない一体構造ゆえ、シャフト直進度の優位性は特筆もの。スーパーフィニッシング加工により限界まで磨き上げた事は言うまでもありません。【メインチューブ】ピストンロッドをよりスムーズにさせるため、内壁を研磨仕上げ。作動するピストンリングと最高のコンビネーションを演出します。【ピストンハウジング&ピストンリング】メインシャフトに連結されているピストンハウジング。これによりメインチューブ内のオイルをシャフトの動きにより左右に押し引きさせる。【チェックバルブASSY】キックバック等の急激な入力に対し発生した圧力をこのチェックバルブASSYで吸収、コントロールします。【サブチューブ】メインチューブから流れ込むオイルを受け止めるサブチューブ。減衰力調整のジェット・ニードル及びチェックバルブのハウジングも兼ねる。【ダンピングアジャスター】ジェット・ニードル式の16段調整式。ダンピングはここのみで行われる。【スライドメタル】長い一体構造をメインシャフトを支持する2つのスライドメタル。ピストンリングと合わせてオーリンズのツインチューブ式ステアリングダンパーは3点支持となります。【オイルシール】極低フリクションロスと高いスクリーン性という相反する要素を高次元で融合させました。驚異のスムーズなビギニング特性はこのシールなしには語れません。【オイルパッセージ】メイン、サブのツインチューブを連結させる2つのオイル通路。装着率No.1 オーリンズのステアリングダンパー。その理由は通常オンロード走行時のステアリングダンパー作動ストロークは、取り付け位置によっても若干異なりますが、7mm前後といわれています。この少ないストローク量において、いかにステアフィールをライダーの意図に忠実につくりだせるか。そして、外乱に対していかにしなやかに収束させられるか。この2つのポイントがステアリングダンパーのテーマです。オーリンズならではの超精密切削加工によるツインチューブ還流・一体式スルーロッドシステムが、あなたのライディングをワンランク上のステージへ昇華させます。 ※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。※画像には他のカラー、タイプが含まれている場合があります。※画像はイメージです。",
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 47,910円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,710円
16,340円
320,580円
9,100円
27,270円
38,070円
ランドローバー アッパーグリルLR062238 モデル用 スポーツ ニューコレクション2015 2016 2017 L494
26,480円
シボレー トレイルブレイザー(4.2/5.3 EXT 4WD) T370L/T370V(02〜) ディクセルブレーキローター 前後セット SDタイプ 1816653/1856652 (要詳細確認)
75,650円
VRS E92 M3 Coupe L I G H T W E I G H T T R U N K (ダックテール形状) VSDC綾織
306,120円
VISION METRON 5D 420mm
43,200円
メルセデスベンツ用メッシュグリルフレーム,フロントバンパーカバー,メルセデスベンツCクラス,w205,c180,c200,通常2015-2019,カーボンファイバー
15,390円
アサヒサイクル アサヒサイクル アルミ20インチ 内装3段リアホイール(ローラーブレーキ仕様) XB220
19,570円
ボントレガー XXX ロード サイクリング シューズ
8,200円
YMT 新型 CX-5 KF系 ラバー製ラゲッジマット(トランクマット) CX5-2-R-LUG
10,700円
カペルミュール PONTETORTO 防風ニット 千鳥 ウール混 大きいサイズ
6,500円
DYNATEK ダイナテック ダイナS イグニションキット CB400 (398) CB550 CB650 CB750 (OHC) HONDA ホンダ その他イグニッション・点火パーツ
32,930円
47,910円
カートに入れる
商品情報
※詳細な出荷時期はご注文後にメールでご案内します。
■適合車種
S1000R
S1000R 年式: 19-21
■商品番号
SD064
■商品概要
取り付けポジション:オリジナルマウント
ストローク:63
ステアリングダンパー”SD RT”
サスペンションの世界で最もコンペティティブな領域に身を置くオーリンズが造ったステアリングダンパー。
ロードレースではすでにナンバーワンの装着率を誇る正真正銘のワークスパーツです。
ライダーの意志を忠実に路面に伝え、かつキックバックを最小限に抑えるため、画期的なオイル還流式大容量ツインチューブを採用。
オーリンズサスペンション同様、他に例を見ないスムーズなビギニング特性を実現しています。
ストロークの異なる6タイプの汎用シリーズと車種専用マウンティングパーツを徹底した品質管理のもと、オーリンズが仕上げた、完全ボルトオンキットをラインナップしています。
コンパクトなボディに凝縮した美しさ、機能美、所有感
オーリンズ・ステアリングダンパーは、ピストン【A】、シャフト【B】と並列に配置されたオイル通路【C】と、これらを包むシリンダー【D】で構成され、減衰力調整ダイヤル【E】をシリンダーの先端に設置しています。
調整ダイヤルは、幅広い調整範囲を確保できるよう通路内に設置されている調整ダイヤルバルブと結合して作動しており、また反対側に設置された熱膨張によるオイル量の変化を調整する機構部分で、オイル量をコントロールしています。
オイル量の調整機構【F】は従来タイプの【Fig1】と新型タイプの【Fig2】の2種類があります。
新型タイプの特徴は、オイル量の調整機構部分にスプリングを採用することで従来以上にいかなる温度変化に伴う内部の容量変化にも対応しており、スムーズで安定した減衰力を発生させています。
シールとブッシュにはPTFE(テフロン)加工が施されており、摩擦係数を減少させたテイフリクション化を実現しています。
【メインシャフト】
スルーロッド式一体構造のメインシャフト。他に例をみない一体構造ゆえ、シャフト直進度の優位性は特筆もの。スーパーフィニッシング加工により限界まで磨き上げた事は言うまでもありません。
【メインチューブ】
ピストンロッドをよりスムーズにさせるため、内壁を研磨仕上げ。作動するピストンリングと最高のコンビネーションを演出します。
【ピストンハウジング&ピストンリング】
メインシャフトに連結されているピストンハウジング。これによりメインチューブ内のオイルをシャフトの動きにより左右に押し引きさせる。
【チェックバルブASSY】
キックバック等の急激な入力に対し発生した圧力をこのチェックバルブASSYで吸収、コントロールします。
【サブチューブ】
メインチューブから流れ込むオイルを受け止めるサブチューブ。減衰力調整のジェット・ニードル及びチェックバルブのハウジングも兼ねる。
【ダンピングアジャスター】
ジェット・ニードル式の16段調整式。ダンピングはここのみで行われる。
【スライドメタル】
長い一体構造をメインシャフトを支持する2つのスライドメタル。ピストンリングと合わせてオーリンズのツインチューブ式ステアリングダンパーは3点支持となります。
【オイルシール】
極低フリクションロスと高いスクリーン性という相反する要素を高次元で融合させました。
驚異のスムーズなビギニング特性はこのシールなしには語れません。
【オイルパッセージ】
メイン、サブのツインチューブを連結させる2つのオイル通路。
装着率No.1 オーリンズのステアリングダンパー。
その理由は通常オンロード走行時のステアリングダンパー作動ストロークは、取り付け位置によっても若干異なりますが、7mm前後といわれています。
この少ないストローク量において、いかにステアフィールをライダーの意図に忠実につくりだせるか。
そして、外乱に対していかにしなやかに収束させられるか。
この2つのポイントがステアリングダンパーのテーマです。
オーリンズならではの超精密切削加工によるツインチューブ還流・一体式スルーロッドシステムが、あなたのライディングをワンランク上のステージへ昇華させます。
※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。
※画像には他のカラー、タイプが含まれている場合があります。
※画像はイメージです。",