お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ひとつの高みに達しようとしている。現在の相対性理論の演奏の場には特異なものがある 」と賞される相対性理論、日本武道館公演『八角形』以降の圧倒的なライブを収録した待望のライブ盤が初登場!音楽、アート、テクノロジー、文筆など多才な活躍を続けるアーティスト兼プロデューサー・やくしまるえつこが主宰する「相対性理論」。一貫してインディペンデントで在り続け、2016年にはレコード会社にもプロダクションにも所属しないアーティストとして初となる武道館公演『八角形』を成功させる。坂本龍一、ジェフ・ミルズ、黒沢清、ペンギンカフェら国内外のアーティストが賛辞を贈るアルバム「天声ジングル」から約3年ぶりの新作は、待望にして初となるライブアルバム「調べる相対性理論」。唯一無二の歌声と世界観、オリジナル楽器や即興も駆使したスペーシーなグルーヴから轟音フィードバックまで、圧倒的なアンサンブルを鳴らす近年の相対性理論のライブは抜群の評判と中毒性を誇り、特に2016年7月の武道館公演『八角形』以降はライブ盤リリースの要望が殺到。相対性理論の活動当初よりその動向を追い続けている編集者・批評家の松村正人は「彼らの演奏はいまひとつの高みに達しようとしている。 あくまでバンド形態でありながら個々のメンバーの音楽性を活かすとともに最大公約数的なポップを担保する。ただしその中心にいるやくしまるえつこは素数のように剰余がない。いや剰余がないどころか剰余そのものなのにそれ自体でしかわりきれない――などと、胡乱な喩えをふりまわしたくなるほど、現在の相対性理論の演奏の場には特異なものがある。」と賞している。待望の本ライブ盤には、武道館公演『八角形』以降の「いつか・どこか」の時空から厳選を重ねた10曲を収録。相対性理論:やくしまるえつこ(Vo, dimtakt, Gt & etc.)、永井聖一(Gt)、吉田匡(Ba)、山口元輝(Dr)フィッシュマンズでも名高いzAkが長年に渡りライブPAを担当。ライブREC&MIXを盟友・米津裕二郎。青葉市子YMOコーネリアス小山田圭吾大友良英坂本龍一細野晴臣高橋幸宏七尾旅人ゆるめるもくるりサニーデイサービスユザーンGEZANマヒトano坂本慎太郎曽我部恵一小沢健二宇多田ヒカル椎名林檎ペトロールズking gnuあのちゃん
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,880円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,360円
7,200円
9,560円
14,250円
7,670円
8,800円
SEVENTEEN FML Wevers特典 DK
8,340円
SUPER JUNIOR プレミアムシート トレカ ペンミ
12,000円
ジェミン make a wish トレカ
10,560円
SEVENTEEN DVD まとめ売り
10,500円
貴重 レコード Vaundy - Strobo+ バウンディ ストロボ
21,420円
Jamiro quai レコード
7,600円
新装版 ハートの国のアリス イメージアルバム ブロマイド付き QuinRose
8,280円
FATS NAVARRO /FAT GIRL
8,400円
blur 21box / ブラー 21ボックス 完全初回生産限定版
13,330円
男闘呼組 NEW BEST 廃盤 貴重 CD 美品+8/27スポーツ新聞 解散
31,840円
10,880円
カートに入れる
ひとつの高みに達しようとしている。現在の相対性理論の演奏の場には特異なものがある 」と賞される相対性理論、日本武道館公演『八角形』以降の圧倒的なライブを収録した待望のライブ盤が初登場!音楽、アート、テクノロジー、文筆など多才な活躍を続けるアーティスト兼プロデューサー・やくしまるえつこが主宰する「相対性理論」。一貫してインディペンデントで在り続け、2016年にはレコード会社にもプロダクションにも所属しないアーティストとして初となる武道館公演『八角形』を成功させる。坂本龍一、ジェフ・ミルズ、黒沢清、ペンギンカフェら国内外のアーティストが賛辞を贈るアルバム「天声ジングル」から約3年ぶりの新作は、待望にして初となるライブアルバム「調べる相対性理論」。唯一無二の歌声と世界観、オリジナル楽器や即興も駆使したスペーシーなグルーヴから轟音フィードバックまで、圧倒的なアンサンブルを鳴らす近年の相対性理論のライブは抜群の評判と中毒性を誇り、特に2016年7月の武道館公演『八角形』以降はライブ盤リリースの要望が殺到。相対性理論の活動当初よりその動向を追い続けている編集者・批評家の松村正人は「彼らの演奏はいまひとつの高みに達しようとしている。
あくまでバンド形態でありながら個々のメンバーの音楽性を活かすとともに最大公約数的なポップを担保する。ただしその中心にいるやくしまるえつこは素数のように剰余がない。いや剰余がないどころか剰余そのものなのにそれ自体でしかわりきれない――などと、胡乱な喩えをふりまわしたくなるほど、現在の相対性理論の演奏の場には特異なものがある。」と賞している。待望の本ライブ盤には、武道館公演『八角形』以降の「いつか・どこか」の時空から厳選を重ねた10曲を収録。相対性理論:やくしまるえつこ(Vo, dimtakt, Gt & etc.)、永井聖一(Gt)、吉田匡(Ba)、山口元輝(Dr)フィッシュマンズでも名高いzAkが長年に渡りライブPAを担当。ライブREC&MIXを盟友・米津裕二郎。
青葉市子
YMO
コーネリアス
小山田圭吾
大友良英
坂本龍一
細野晴臣
高橋幸宏
七尾旅人
ゆるめるも
くるり
サニーデイサービス
ユザーン
GEZAN
マヒト
ano
坂本慎太郎
曽我部恵一
小沢健二
宇多田ヒカル
椎名林檎
ペトロールズ
king gnu
あのちゃん