超貴重 CONISIS CL-1(PS) コントロールアンプ(フォノオプション付き)美品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明

CONISIS CL-1は現行商品で、オールディスクリートのハイスピードDCコントロールアンプです。
音が良いと言う意味で、大変解像度とスピード感があり、音楽家や音楽制作者などにお勧めです。
PSとはフォノイコライザー搭載モデルとボディーカラーがシルバーと言う意味です。
又、電源やモジュール類は本機を設計するにあたってインスパイアされた初期のマークレビンソン(JC-2,ML-1)の機器との互換が可能になっております。
*モジュールを交換する場合には再調整が必要となります。
CL-1とマークレビンソンML-1と大きく違う所は、MCのヘッドアンプ(JC-1SM)載せる場所は削除し、リスナーにMC昇圧トランスやMCのヘッドアンプを選べる様にした事です。
その代わり最近では当たり前の電子バランスの入出力の機能を付けてます。
CL-1は2004年に発売されてから今までにボディーカラー、レッドやシルバー合わせて20数台しか生産されてなく、コニシス研究所は広告等殆ど行わず、音が良く性能も良いのに世間に存在が知れず残念です。
CL-1の改善箇所が何点か見つかり修理等でコニシスに持ち込まれる度にバージョンアップしてお返ししてたそうです。
このCL-1はすべて改善してもらい、CL-1の事実上の現行バージョンで、
出品にあたって、デーブグループさんで再調整してもらってます。足は黒の錐みたいな物が付いてきましたが、シルバーの物に変えてあります。
付属品はCL-1用PS-1ディスクリート電源とACコード、DCコード(旧DCコードと現行DCコード)と黒の足8個。
尚、PS-1電源は±22Vで動作してますので、電圧調整しないとオールドマークレビンソンにはそのままでは使えません。参考までにCL-1 フォノオプション付きは 定価:1,133,000 (税込)です。
コニシス研究所 CL-1商品ページ
https://www.conisis.com/product/hiend_audio_consumer_audio/CL-1.html
梱包は現在120サイズの予定ですが、サイズは前後する場合があります。


(2024年 10月 15日 14時 50分 追加)
DCケーブルは過去にBELDEN 8424を使った物をありましたが、今回お付けするケーブルは初期に使われてた物と現行で使われてる、コニシスのPCOCCケーブルです。かなり音が変わります。

残り 1 76,000円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから