お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ワンコントロールのクリムゾンレッドベースプリアンプです。残念ながら使用機会がなかったため出品いたします。ほぼ未使用で外箱と保証書付き、9V電池とACアダプターにて動作確認済みです。正に真紅でありながらも落ち着いた外観のベースプリアンプで「エレキベースでも気軽にウッドベースのような音を」というコンセプトで開発された機種のようですが、自分としてはフレッテッドのベースをフレットレスベースのような音色で弾きたい時、或いはルーツレゲエやソウル/ファンク/R&Bほか オールドスクールなブラックミュージックや、ヒップホップやテクノほか打ち込みエレクトロニカ的な演奏を人力でしようとする際など、とにかく太く丸い音を出したい時に向いているように感じます。動作確認時に歪みエフェクターを併せてみるとアナログシンセ/シンセベース/ベースシンセのような音も出せました。例えば一般的な大きめの筐体のベースプリアンプのように「音色を細かく色々設定できる」というのは無論大きな強みではありますが、裏を返せば「設定に時間がかかる」「作れる音の幅が広すぎてサッとその時々に合った音を出せない」といったシーンもあるかと思います。その点このプリアンプは非常に小型ながらシンプルな操作性でパパッと操作できるため、この機種の音色が一旦気に入れば、どんな設定にしても好みの音を出していけるのではないかと思います。「こまけぇこたぁいいんだよ!これがおれの音だ!」スタイルでやりたい方へおすすめします。個人的には、フラットワウンド弦を張ったプレジションベース等で往年のモータウン (というかジェームス・ジェマーソン) のような音色を出したいベーシストの方へ強く薦めたいプリアンプです。この機種を使いつ、ぜひお好みでブリッジをスポンジミュートして親指弾きしてみてください。言い方として正しいかどうかはわかりませんが「昔っぽい音を出したい」「フレットレスギターは弾いたことがない」というようなギタリストの方もぜひ一度お試しください。この機種に限らずですが「ベース用だから」といった先入観は捨て、ぜひ色々な機材を試していただきたいと思います。貴方だけの音を奏でるためにこの機種が少しでも役立てば、とても嬉しく思います。ゆうゆうメルカリ便で発送する予定です。ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,430円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,240円
12,900円
25,480円
12,450円
10,080円
16,400円
トライアンフ タイガー100 1939シルバー
13,200円
ユウト様専用 家庭用改造済み パチスロ 実機 スマスロ D4DJKB 送料込み
24,750円
モデモ NT74 江ノ島電鉄 新500形 M車
14,400円
送料込【逢絢亭】茶道具 嶋台茶碗 楽焼 赤楽 金銀一双 佐々木松楽 共箱入り
21,560円
メイド服、M、丸襟黒クラシカルロングワンピースと白ロングフリルエプロンのセット
30,030円
【Mサイズ・プレミアム版】ハリーポッター ローブ4点 ハッフルパフ
7,370円
濱中史郎 作品
38,000円
昭和レトロ ホーロー看板 キッコーマン
今右衛門 錦鉄仙絵茶器 急須 湯呑み 共箱 和食器 陶器 有田焼 人間国宝
22,120円
【新品】スーパーミニプラ 電磁合体ギャラクシーメガ&マルチ合体デルタメガ 2種
13,800円
7,430円
カートに入れる
ワンコントロールのクリムゾンレッドベースプリアンプです。
残念ながら使用機会がなかったため出品いたします。
ほぼ未使用で外箱と保証書付き、9V電池とACアダプターにて動作確認済みです。
正に真紅でありながらも落ち着いた外観のベースプリアンプで
「エレキベースでも気軽にウッドベースのような音を」というコンセプトで開発された機種のようですが、自分としてはフレッテッドのベースをフレットレスベースのような音色で弾きたい時、
或いはルーツレゲエやソウル/ファンク/R&Bほか オールドスクールなブラックミュージックや、ヒップホップやテクノほか打ち込みエレクトロニカ的な演奏を人力でしようとする際など、とにかく太く丸い音を出したい時に向いているように感じます。
動作確認時に歪みエフェクターを併せてみるとアナログシンセ/シンセベース/ベースシンセのような音も出せました。
例えば一般的な大きめの筐体のベースプリアンプのように「音色を細かく色々設定できる」というのは無論大きな強みではありますが、裏を返せば「設定に時間がかかる」「作れる音の幅が広すぎてサッとその時々に合った音を出せない」といったシーンもあるかと思います。
その点このプリアンプは非常に小型ながらシンプルな操作性でパパッと操作できるため、この機種の音色が一旦気に入れば、どんな設定にしても好みの音を出していけるのではないかと思います。
「こまけぇこたぁいいんだよ!これがおれの音だ!」スタイルでやりたい方へおすすめします。
個人的には、フラットワウンド弦を張ったプレジションベース等で往年のモータウン (というかジェームス・ジェマーソン) のような音色を出したいベーシストの方へ強く薦めたいプリアンプです。
この機種を使いつ、ぜひお好みでブリッジをスポンジミュートして親指弾きしてみてください。
言い方として正しいかどうかはわかりませんが「昔っぽい音を出したい」「フレットレスギターは弾いたことがない」というようなギタリストの方もぜひ一度お試しください。
この機種に限らずですが「ベース用だから」といった先入観は捨て、ぜひ色々な機材を試していただきたいと思います。
貴方だけの音を奏でるためにこの機種が少しでも役立てば、とても嬉しく思います。
ゆうゆうメルカリ便で発送する予定です。
ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。