阿部千登勢: issey miyakeに憧れデザイナーの道へ1989年にCOMME des GARCONS社に入社し、ニットウェアのパタンナーや企画を担当し、1992年に渡辺淳也さんのブランドJUNYA WATANABEの立ち上げに参加します。1997年COMME des GARCONSを退社し、1999年に、夫kolorデザイナーの阿部潤一さんの勧めもあり、自身のブランドであるsacaiを立ち上げ、基本的に「自分が着たいと思えるもの、心から良いと感じるもの、他にはないものにこだわり、ハイブリッドの発想を組み込み、ニットと繊細な織素材など、対照的なテクスチャーのファブリックを組み合わせ、パターンを再解釈し、予想外のフォルムとシルエットに洋服を変化させる。コレクションがフェミニンな様相を呈する一方、阿部の関心は、独特でありながら普遍的、そして革新的で実験的な服作りに傾倒し続けている。
sacai
サカイスラッシュ
デザイナー 阿部千登勢
異素材MIXドッキングカーディガン
SCW-013 レディース 1
本体 シャツ部 コットン100%
ニット部分 ポリエステル65% コットン35%
品番: SCW-013 2020
購入: sacai 南青山フラッグシップショップ
サイズ: 1 レディースS
着丈70cm 肩幅36cm 袖丈63cm 身幅55cm
裾幅64cm
カラー: ニット部分グレー
状態: 1回使用、クリーニング後室内保管。
美品だと思います。
阿部千登勢: issey miyakeに憧れデザイナーの道へ1989年にCOMME des GARCONS社に入社し、ニットウェアのパタンナーや企画を担当し、1992年に渡辺淳也さんのブランドJUNYA WATANABEの立ち上げに参加します。1997年COMME des GARCONSを退社し、1999年に、夫kolorデザイナーの阿部潤一さんの勧めもあり、自身のブランドであるsacaiを立ち上げ、基本的に「自分が着たいと思えるもの、心から良いと感じるもの、他にはないものにこだわり、ハイブリッドの発想を組み込み、ニットと繊細な織素材など、対照的なテクスチャーのファブリックを組み合わせ、パターンを再解釈し、予想外のフォルムとシルエットに洋服を変化させる。コレクションがフェミニンな様相を呈する一方、阿部の関心は、独特でありながら普遍的、そして革新的で実験的な服作りに傾倒し続けている。
よろしくお願い申し上げます。